電音はどんな会社?
Mさん
たまにYさんとも取引先様へ一緒に打合せ行くこともあるのですが、お客様から「今度こういうイベントやりたいんだけど何かない?」って聞かれたりします。そういう時、すぐにイベントデザイン部などの他の部署に相談できるのが電音の特徴です。例えば、「動画を制作したい、配信したい」という相談をいただいたら映像制作のチームと連携できる。それがありがたいです。電音は、いい意味で音響・映像の何でも屋さんというポジションで、「なんでも言ってください」って言えるのが、最近よく感じる魅力ですね。
Yさん
確かに、それは魅力ですね。あと「なぜ、そんな仕事を取ってきたのか」って言うような上司や先輩が全くいません。「これをやりたい!」って伝えれば協力してくれます。「それ、どうするんだ?」っていう人がいないので、本当に電音で良かったなって。風通しのよさを感じています。
Oさん
設計だと、全くやったことない案件でも基本断りません。「やったことないからできない」とか考えず、できる方法を考えます。断らないのも強みだと思いますね。
Mさん
確かに先輩社員に「この経験ってけっこうありますか?」と聞くと「いや、はじめてだよ」って言われたりしますからね(笑)。設計も施工も大変だと思うんですけど、初めてのことでも絶対無理と言いませんね。営業のむちゃぶりもあると思うのですが(笑)。とことんやるという姿勢が会社としてありますよね。
Oさん
そうですね。だから、新しいもの好きにはうってつけの会社だと思います。
Yさん
何か心に残っている仕事ってあります?
Aさん
電音に入社して初めて披露宴を観て「すごい!披露宴の仕事やりたい」って思いました。オペレーション業務からスタートして、打合せも担当するようになって。実際に新郎新婦に「この曲をこのタイミングでどうですか?」などを提案するのがすごく楽しいです。中でも婚礼の打合せを担当させていただいたご両家のオペレーションをやった時が一番楽しかった。終わったあと「めっちゃ良かった」ってご両親にもお礼を言われて、すごくうれしくて心に残っています。
Yさん
それは感動しますね!Oさんは?
Oさん
1から設計して、1から施工して、最初から最後まで1人で担当したのが印象に残っています。若手が最初から最後まで担当するのって、役割分担が細かくある大手企業だと難しいし、たとえできたとしても担当できるまで時間がかかると思います。電音は1人で担当するステップに行くのがかなり早いです。もちろん、ちゃんと1人でやりきれるボリュームを考えて振ってくれます。早く自分1人で担当できるのが良いですね。
Aさん
その案件の期間ってどのくらいですか?
Oさん
だいたい半年くらいです。
Mさん
入社してどのくらいでやったのですか?
Oさん
2年目の終わりくらいです。1人で担当するのは、小さい案件だと2年目の始めにやったのですが。
Mさん
Yさんは何か印象に残っているイベントは?
Yさん
VTuberのLiveイベントです。会場に1,000人くらい入って、あとは日本と中国に向けての配信。そのイベントに音響として関わりました。エンタメも電音でやれるんです!半年かけて打合せして、本番だったのですが、初めてLIVEを担当するのが楽しみで。あと、電音はこれだけやれるんだって見せたかったのもありました。水谷さんは?
Mさん
最近やった某大手IT企業さんで、建物自体もニュースに出るくらい話題の案件があります。1年くらいの期間をかけて、お客様とはもちろん、建築家の方や設計事務所の方と打合せしたり。こうやって完成に向けてプロジェクトが進んでいるのかというのを目の当たりにできましたね。通常、会議室の音響ってオフィスを使いやすくするためのシステムや、打合せの際に映像を観るためというのが多いのですが、その案件はオフィスではなくスタジオなので、そこでものをつくる場所のための音響が求めらましたね。今後の反響がとても気になります。
Yさん
ところで、ホテルってシフト大変じゃないですか?
Aさん
実は、今日も4時起きで。朝8時から本番でオペレーションしてきました!大変なことも多いのですが、私は忙しくやっているのが実は好きです。逆にひまは苦手ですね。
Mさん
4時起き!!お疲れ様です。忙しいというのはいいですよね。僕は、実は入社前、自分が営業職で働いているイメージがなくて。もともと設計をやろうと思っていたので。システム事業部は入社後、ローテーション研修があります。半年くらい設計・施工の研修をして、最後の1カ月だけ営業の現場へ。今までは図面に向かったり、現場に行ってシステムをみたりしてたのですが、営業で色々な場所に行けて、お客様と話せて、音響や映像をどう売っていくのかを考える、こういう仕事もあるんだって思いました。最後の1カ月で営業を体験して、この仕事っていいな、と。最新の機器もみれるので、楽しくて営業はとても自分には合っていると思います。なので設計を経験したことなくても、営業で一緒に活躍できる方を募集しています!